Twitterでのプライバシー保護とかweb上での人格なんかを語ってみる。

最初に書いておきますが、特定の誰かを非難するつもりは皆無です。
僕自身何度か被害にあってるので、イヤミに聞こえる人もいるかと思います、それはごめんなさい。
また、僕自身も徹底できていない部分があります。
あくまで一般論としてお読み下さい。



どうも、Twitterオフ充のたけです。
昨年の9月から本格的にTwitterを初めて、この一年間以上、
Twitterのオフ会に参加して飲んだり飲んだり飲んだりしてきました。
記録してるだけでも70人くらいとは面識あって(大規模オフで話してない人は除く)、
名刺バラまいたりしてるのですが、基本的にこの@take_it02というアカウントは、匿名(実名ではない)でやってます。


というのも僕はフリーランスのwebデザイナなんかをやっておりまして、
本名はもちろん、事務所のサイトでは電話番号やらを公開しているので、
リアルな嫌がらせの被害に遭いやすいのですw
たまに本名&実写アイコンでケータイ番号まで晒してる方見ますが、すげーなーと素直に思います。


そのため、take_it02とは別に事務所の本名名義のアカウントも持っていますが、
そのアカウントがtake_it02と同一人物であるとは、不特定多数には知られたくありません。
単純にtake_it02のアカウントで遊んでるのが、もしお客様や取引先にバレると、大変不都合なのがありますw

TLで流さないほーがいーんじゃないかと思う情報

僕みたいな人はまあちと特殊でしょうが、オフ会に参加していると、匿名でやってる人も名刺交換したりで、
それなりに個人情報が知られてくると思います。
4sqで会社や自宅付近の駅名流してる人もいますが、基本的に以下の情報は相手が話題に出さない限り、
こっちから言い出さない方がいーのかなーと思っています。
当たり前っちゃあ当たり前なんですが、確認の意味も含めて列記してみます。


・住んでる場所に関する情報
 沿線名、近くの駅やランドマーク、チェーン店ではないラーメン屋の名前w


・名前に関すること
 自分の名前、事務所の屋号など


・会社名やら職業とか
 会社にバレたらヤバイ人は多いと思いますが、
 たとえば夜のお仕事されてる方とか、いろんな事情があって表向きのお仕事とは別の仕事をされてる方もいるでしょう。
 

・本名名義で運営しているサイトのアドレス


・家族、恋人、友人関係など
 彼氏・彼女の有無とか誰と付き合ってるだとか。
 元彼・元彼女がフォロワーにいてバラされると・・・・|ω・;))) なんてこともあるでしょう。
 ※というと「ブロックすりゃいいじゃん」て反論が来るでしょうが、後述しますがヘタにブロックできないって状況はあるでしょう。


個人情報を流されると何が怖いかって、ユニークな情報が3つくらいあれば、個人を特定できてしまうことです。
詳細は省きますが、実際、名前と職業と地域(区)で検索して、その人の職場がわかったこともあります。
仲の良い人だったので、職場がわかったことを伝えて、
こちらの屋号など個人情報も告げましたが、悪戯目的でググって突き止めることもできるでしょう。
特に女性の個人事業主の方は、ストーキングなどの被害に遭う可能性があります。

それって「アウティング」じゃね?

セクシャル・マイノリティー界隈での用語で「アウティング」というのがあります。

「taking someone out of closet」、すなわち「人を(隠れていた)クローゼットから出すこと」=「人が同性愛者だとばらすこと」。
同性愛者が自身の意志で同性愛者であると明らかにする「カミングアウト(coming out of closet)」に対し、他の人間が、当人の意志を確かめずに/当人の意志に反して、同性愛者であることを暴露することを意味する。

ここではアウティングを広義に捉えて、「公開して欲しくない情報を公開する行為」とします。
単純にいえば「プライバシーの侵害」っすね。
意外とこのアウティングが、web上に関わらずリアルでも大小問わず行われがちなのかなぁと感じる事があります。


たとえばオン・オフ問わず一人にプライベートなことを話したら、
まわりの人(同じ仲良しグループの人)は知っていた、なんてことはたまにあります。
僕とAさんBさんCさんと仲良しグループがあって、
僕がAさんに話したことが、AさんからBさんCさんにも伝わってる、ということがありました。
実は僕は一件Bさんと仲がいいようですが、
僕はBさんが苦手で、あまり個人情報を流して欲しくない、ということもありえます。
見ていると、「僕はAさんだから話した」ことであっても、同じグループ内だと情報が共有されやすいです。
口止めしておけばまた違うのかもしれませんし、まあたかだが噂話で、そんな心配したらキリがないっちゃあ、ないんですがw
んで、これがオフでの会話ならまだいいのかもしれませんが、TLで流されると場合によっちゃあ面倒だったりするわけです。

webで公開している情報は知られて当然?

上記はオフ会(というかリアルな人間関係)なんかでありがちなことですが、web上の情報もそうです。
「webに公開している以上、バレて困るような情報はそもそも公開するな」というかも知れませんが、
僕はそーゆーのはネット脳――ネット万能主義者とでもいえばいんでしょうか。
「自分並の高度なリテラシーを誰もが持つべき・そういう人間でないとネットを使う資格がない」とか
考えちゃう人たちだと思ってます。
ギークな人はそういうでしょうが、mixiで見せる顔とTwitterで見せる顔が違っててもいいでしょう。


もう少し話を展開すると、「webでは常にひとつの人格でなければいけないのか?」という問題になります。
Twitterではいい顔してるのに、2ちゃんではドロドロの本音を吐いてる、なんて使い分けの例をみますが、
Twitterで明るい変態ポスト、mixiでは鬱日記なんてのもいーんじゃないでしょうか。
はてな的には、はてダと増田での顔が違うとか。


プロフに書かれてることや「web」でリンクされてるサイトに言及してあることは、
当然本人が「Twitterを通じて公表している」ことなので、話題にしても当然問題ないでしょう。
でも具体例を挙げると、アカウント名でググってpixvのアカウント見つけて、TLに流すとかはあんまよくないのかなーと思います。
(とかいいつつ、Twitter上でフザケ半分でやったけことはありますが。。。ごめんなさい)
Twitterからiddyみたいなプロフサイトにリンクしてあって、さらにそこからpixvにリンクしてあったら別ですけどね。


ググってバレて困るよーなことをするなというなら、
あなたのHDDの中身を「.jpg」や「.mpg」で検索しても困らないよね?
ベッドの下とか部屋を漁ってもまったく困らないよね?と言ってみたくなります。
あ、もちろんHDDや部屋がプライベートな空間なのはわかってますが。
単純に、誰にだって秘密にしたいことはあるよねって話です。


webオンリーでといっても、ググってわかるというのであれば、
たとえばいくら名刺で会社の住所を教えたからって、
Googleマップで会社みたけど、すごいビルなんだねー」なんて言われたら、
ストーキングされてるみたいで、ちょっと気持ち悪いくないでしょうか。
アカウント名なり何なりででググって、あれこれ探すのは似たような行為だと思います。


Twitterはゆるいつながり」とか「気軽につぶやける」「ブロックすりゃいい」とかいいますが、
Twitterだけでもしばらくやってればそれなりの人間関係が出来てきますし、
ましてオフに出まくったりしてると(しかも似たようなメンツの)、
ヘタすりゃ会社の同僚より仲のいい人なんかもできてくるでしょう。
本当にプライベートなことを相談できる相手もいれば、
逆にオフ会で会っちゃうから適当に仲良くしてるけど、実は苦手だったり、
いつのまにかケンカしてたなんてこともあるかもしれません。


僕以外でも、「プライベートな情報はTLで流さないでくれ」というツイートを以前ちらっと見かけて、
「意外と相手のプライバシーって尊重されてないもんだなー」ともにょるこの頃です(´・ω・`)